-
Notifications
You must be signed in to change notification settings - Fork 2
Home
qube81 edited this page May 11, 2014
·
5 revisions
使い方メモ
- 【参考】https://github.com/idobata/hubot-idobata
- cloneしたら
bin/hubot
すれば動かせる。(npmが必要) - herokuでtoken設定するには
heroku config:set HUBOT_IDOBATA_API_TOKEN=YOUR_TOKEN_HERE
- idobataで設定した名前で反応するようにするには、
heroku config:set HUBOT_NAME=jtarou-bot
みたいに設定する -
heroku config:set HEROKU_URL=http://HEROKU_APP_NAME_HERE.herokuapp.com
ってしないと放置で死ぬっぽい - cron動かす時は
heroku config:add TZ=Asia/Tokyo
- slackの場合
heroku config:set HUBOT_SLACK_LINK_NAMES=1
としておかないとリンク設定がされないので @everyoneとかでも通知が飛ばないっぽい