-
Notifications
You must be signed in to change notification settings - Fork 0
New issue
Have a question about this project? Sign up for a free GitHub account to open an issue and contact its maintainers and the community.
By clicking “Sign up for GitHub”, you agree to our terms of service and privacy statement. We’ll occasionally send you account related emails.
Already on GitHub? Sign in to your account
javascript質問 #40
Comments
ありがとうございます! yarn installは実行できているか確認してますかね? |
config/importmap.rbが残っているようですが、整理は済んでますか? また、ブランチ運用についてGitHub Flowを学ぶとよいと思います |
importmapを調べてまとめました。
importmapを削除しました。 |
ちゃんと調べてまとめていてよいと思いました 🙆♂
理解して行っているとのこと承知しました 🙆♂ |
承知しました 🙆♂ |
しかし、まだJavascriptは動きません。どういう方針でエラーを解決すればいいですか |
まずエラーがどこのファイルのどこの行のどの記述で起きているのかを探って、その後なぜ起きているのかを考えて解決していく方針が良いと思います |
他のページでは ロボランてくんのことが正しかった場合、ブラウザのここの部分がエラーになっていると考えた
が参照している javascript/application.jsで試しに"@hotwired/turbo-rails"を消してみたがエラーは消えなかった ということは @hotwired/stimulusはエラーになっていないため app/assets/builds/application.jsとかapplication.js.mapが問題だと考えた javascript/application.js
と変更してもエラーが改善されません。 他に考えられるとしたら何が考えられますか |
〇〇だと考えたと書いてありますので、対象の行の絞り込みが推測になってしまっているのかなと思います 推測ではなく確実に絞り込みましょう コードをそれっぽく書き換えるのではなく、対象コードを消してみたり周辺コードも含めてコメントアウトしたりデバッグしたりしてみて確信を持てるようにしてみるといいと思います |
Uncaught TypeError: Failed to resolve module specifier "@hotwired/turbo-rails". Relative references must start with either "/", "./", or "../". new:1 以下のことを試しましたが、まだエラーが出ます。他に何をすればいいと思いますか 条件2 条件3 条件4 条件5 |
この部分出ないのであればどのファイルに記述してある |
@hotwired/turbo-railsが使われている所がapplication/javasript/application.js以外ありません。 |
なるほど記述されていないのに読み込もうとするエラーが出ちゃうのですね 🤔 解決しそうな方法としては
みたいな感じかなと思います |
エラーを修正しようとして このファイルを消したりするにはどうしたらいいのですか application-f3e871e7be89ccb0adccd09d1fb0f2c5f0583d0626142906e3b227e5641284be.js:2:1 |
assets:precompileしたりすると静的アセット(
というコマンドで削除出来るので一度調べてみてください |
◻︎実現したいこと
importmapでhotwiredフレームワークやstimulusやturbo-railsを使ってjavascriptをhtmlと併用してブラウザでjavascriptが動いていたが、esbuildに移行したことでjavascriptを動かしたい
ブランチ名:latestpopular
◻︎実現するために自分が選んだ手段とその理由
https://github.com/hotwired/stimulus-rails/tree/mainこの記事のWith JavaScript bundler
から下の手順を試してみた。
理由
githubのgemを見るのが一番正しいと思ったため
◻︎該当のソースコード
app/javascript/application.js
storyshare/app/javascript/controllers/index.js
memo_count_controller.js
package.json
◻︎その手段を使って実装するために参考にした公式ドキュメントや技術記事
https://github.com/hotwired/stimulus-rails/tree/main
evanw/esbuild#1765
◻︎環境の違い
自分のアプリ
"@hotwired/stimulus": "^3.2.2"
参考にしたgemのバージョン
stimulue-rails v1.3.3
◻︎自分のアプリの環境
"@hotwired/stimulus": "^3.2.2"
"@hotwired/turbo-rails": "^8.0.5"
◻︎エラーが出ているのかエラーが出ていないのか、エラーが出ているのであればどんなエラーが出ているのか
ブラウザのコンソール
Uncaught TypeError: Failed to resolve module specifier "@hotwired/turbo-rails". Relative references must start with either "/", "./", or "../".
Uncaught TypeError: モジュール指定子 "@hotwired/turbo-rails" の解決に失敗しました。相対参照は"/"、"./"、"../"のいずれかで始まる必要があります。
◻︎そのエラーの内容から推測したエラーの原因
相対パスが間違っているのではないかと推測した
package.jsonに"type": "module"を追加した
◻︎エラーの原因を解決するために自分で調べた記事
evanw/esbuild#1765
◻︎調べた記事を元に自分で行った対処法とその結果
対処法
package.jsonに"type": "module"を追加した
結果
何も変化がなかった
◻︎対処を行った際にわかったことや推測できたこと
package.jsonに"type": "module"を追加しても何も起きなかったこと
The text was updated successfully, but these errors were encountered: