-
Notifications
You must be signed in to change notification settings - Fork 215
New issue
Have a question about this project? Sign up for a free GitHub account to open an issue and contact its maintainers and the community.
By clicking “Sign up for GitHub”, you agree to our terms of service and privacy statement. We’ll occasionally send you account related emails.
Already on GitHub? Sign in to your account
column中のtableがpdfに出てこない #222
Comments
これはLaTeX側の問題で、現状だとちょっとReVIEWの指定だけでは修正しづらくなってしまってますね…すみません。 文書のあるディレクトリに module ReVIEW
class LATEXBuilder
def table_header(id, caption)
if caption.present?
@table_caption = true
puts '\begin{table}[H]'
puts macro('reviewtablecaption', compile_inline(caption))
end
puts macro('label', table_label(id))
end
end
end ただ、この記述を追加すると、全文書中の表の位置がページの上下に移動したりせず、必ず記述した位置に置かれるようになります。そのため、他のページの表の位置がずれてしまうことがあります(とはいえ、HTML/EPUBと比べるとより同じような出力結果になるので、これはこれで好都合かもしれません)。 |
これって、デフォルトで |
(Re:VIEW Meeting 2017 Autumnに向けて、)
それから、この強制位置固定 一方、大昔の here.sty の また、 それゆえ、実際には、利用する特定のクラスファイルごとに、 |
今のところは #1095 で入れたfloat+Hで対処済みということにしておきます。 |
をPDFにすると、tableが出てきません。
columnの外に出すと出てきます。
review-pdfmaker では、次のようなエラーが出ています。
The text was updated successfully, but these errors were encountered: